前友会会員 前田職員

日新建工株式会社 東北支店

建築工事(防水工事)の現場管理

当社の強み

・防水材料メーカーの系列会社として、創業70年以上 ・大手元請会社との取引多数で安定した業績を維持 ・長年培ってきたノウハウにより、他社を寄せ付けない技術力

募集要項

お仕事No.
勤務先名 日新建工株式会社 東北支店
職種 建築工事(防水工事)の現場管理
勤務地 仙台市青葉区落合5丁目19-28
交通手段 車通勤可(駐車場あり)
給与 月給 204,100円 ~ 259,100円 (※想定年収 2,800,000円 ~ 3,600,000円) ・毎月の給料の他、3ヶ月ごとに、皆勤手当あり(24,500円) ・家族手当あり(21,500円~) ・交通費支給あり(上限31,600円/月) ・年2回賞与あり ・試用期間は3ヶ月で、試用期間中の労働条件の変更はありません。
勤務時間 08:30~17:30 (休憩時間60分) 残業は月平均18時間程度
就労期間 雇用期間の定めなし
応募資格 【必須資格】 普通自動車免許(AT限定可)
待遇 ・毎月の給料の他、3ヶ月ごとに、皆勤手当あり(24,500円) ・家族手当あり(21,500円~) ・年2回賞与あり ・昇給あり(前年度実績4,000円/月) ・試用期間は3ヶ月で、試用期間中の労働条件の変更はありません。 ・業務用携帯電話、社用車貸与します。 ・施工管理上不可欠な国家資格取得支援あり ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 厚生年金
雇用形態 正社員
休日休暇 完全週休2日制 ◇ 年間休日120日以上 ◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇 ◇ 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日(最大20日) ◇育児休暇
応募方法 お電話または応募フォームより、お気軽にご応募ください。
面接地 仙台市青葉区落合5丁目19-28
応募受付担当 松浦祐一
応募先電話番号 022-392-2364

仕事内容

・総合防水材料メーカー日新工業のグループ会社です。 ・受注した防水工事について、施工管理を行います。 ・毎月の給料の他、3ヶ月ごとに、皆勤手当あり。24,500円 防水工事とは、建物を雨漏りから守る仕事で、建設工事には欠かせません。 施工管理とは、受注した工事について、各工事現場を回り、進捗状況を確認、サポートを行なうことが、主な仕事です。 創業から70年以上培ってきたノウハウで、教育体制も充実しており、建築関係者、未経験者ともに、分け隔てなく活躍してます。 各地の有名物件での施工実績も多数あり、後世に残る工事に携われます。

  • 応募する

企業情報

企業名 日新建工株式会社 東北支店
住所 仙台市青葉区落合5丁目19-28
電話番号 (代表) 022-392-2364
事業内容 防水工事業
会社HP https://nisshin-kenko.co.jp/
企業のセールスポイント *欠勤等がなかった場合、3か月ごとに(24,500円)を
 支給します。
*長年培ってきたノウハウにより、教育環境も充実しており、
 主力社員は、未経験者が多く活躍しております。

主な施工実績
〇東北学院大学 五橋キャンパス
〇NTT仙台中央ビル(アーバンネット仙台中央ビル)
〇国立病院機構仙台医療センター
〇JCHO仙台病院
〇仙台徳洲会病院
他、実績多数
設立 1946/10/5
資本金 5,000万円
売上高
従業員数 77名(全社) 39名(東北支店)
許可番号 国土交通大臣(般-1)第3125号

老舗企業としての誇りを持って

加入団体 (一社)全国防水工事業協会 各取引先元請協力会 防水材料メーカー組合等

創業70年以上、防水材料メーカーのグループ会社である、確かな施工技術を強みに、病院、学校、工場等、官公庁、民間問わず工事を行い、またライフラインに関わる、重要な建物の施工も手掛けております。

防水工事とは?

防水工事とは、建物から雨水等を遮断し、漏水を防ぐことを目的としています。 身近なところでは、屋根やベランダにも施工するため、防水本来の性能も重要ですが、美観性も重視されるため、建設工事では、重要な役割を担っています。

どんな工事を行なうの?

屋根やベランダ、外壁等、目に見える箇所はもちろんのこと、建物の地下の 外壁や水槽等、施工箇所は多岐に渡り、シート状の防水を貼りつける工法、 塗り作業で防水層を形成する工法等、施工箇所に最適な工法で、提案、施工を行ないます。