日起建設株式会社
土木施工管理/福島県南相馬市
地域への恩返し、そして未来へと
「どんなにハイテク化やIT化されようと、それを使いこなし成果を上げるのは、最大の財産でもある『人』なんです」
1909年(明治42年)創業以来115年間、北は北海道から南は九州・沖縄まで湾岸整備工事、空港事業、ダム建設工事、農地造成工事、道路建設工事等々に携わって参りました。
この東海地区に於きましても第二東名、東海環状線等の高速道路をはじめとし、中部国際空港建設工事などのビッグプロジェクトにも参画してきました。
建設業というこの仕事はいわば日本の国土をつくり、国土を守り、そして人々の生活を豊かで便利なものにするためになくてはならない職業の一つです。
そんな誇りを持って働けると自負しています。
『私たちが繋ぐ、その先の創造へ』という新たなキャッチコピーを掲げ、本社や支店・事業所を中心にボランティアや清掃活動を行い、少しでも地域・社会貢献することを忘れません。
募集要項
お仕事No. | NIKKI-tohoku-dobokusekokan1-001 |
---|---|
勤務先名 | 日起建設株式会社(西真野作業所) |
職種 | 土木施工管理/福島県南相馬市 |
勤務地 | 福島県 |
交通手段 | 社用車をお貸しします |
給与 | 月給 257,000円 ~ 600,000円 ※年齢・経験等をしっかりと考慮して決定します。 ・賞与あり(年2回:7.12月) ・昇給あり(年1回・11月) 【各種手当】 ・資格手当(5,000円~10,000円※併給あり) ・扶養手当(配偶者10,000円、その他扶養5,000円) ・単身手当(15,000円~50,000円※距離による) ・住宅手当(賃貸5,000円、持ち家:8,000円) ・超過勤務手当 ※他、各種手当は”福利厚生”欄をご参照ください。 【年収例】 ・年収633万円:月給471,000円+賞与 (26歳/経験6年/既婚/現場担当) ・年収600万円:月給443,000円+賞与 (38歳/経験16年/独身/現場所長) ・年収760万円:月給554,000円+賞与 (47歳/経験25年/既婚/現場所長) |
勤務時間 | 【所定労働時間】 8:00-17:00 (休憩1時間) ※残業:月平均28時間(手当支給あり) |
就労期間 | 長期 ※正社員登用後:無期雇用 |
応募資格 | 土木施工管理のご経験(年数不問) ※無資格OK/資格不問 <充実の研修制度あり> ・新入社員研修(外部研修) ・CPD認定講座 ・土木施工管理技士1級取得講習(主として外部講習)など 【活かせるいろいろ】 ・PCの基本操作(Excelなど) ・図面作成のご経験 ・CAD操作、CADオペレーターとしてのご経験 ・土木施工管理技士1級/2級 ・土木工事の現場監督補助スタッフとしてのご経験 ・土木工事現場の現場作業員としての勤務経験 ・建設業において建設現場で作業員としてのご経験 ・建築学科で学んだご経験 |
待遇 | ・社会保険完備 ・通勤手当 ・制服支給 ・食事手当(1,100円/日)※宿舎の入居者対象 ・帰省旅費(既婚者1か月毎、独身者3か月毎) ・引っ越し費用等の赴任旅費全額支給 ・各種資格・免許等取得費用全額支給 ・特殊勤務手当 ・深夜割増手当 ・休日手当 ・結婚祝金(~50,000円) ・出産祝金(20,000円~50,000円/人) ・傷病見舞金/死亡慶弔金/災害見舞金 ・人間ドッグ、脳ドッグ、腫瘍マーカー検査補助あり ・インフルエンザ予防接種一部補助あり ・補助奨学金返還(最大180万円、かつ月15,000円上限) <貸与> ・ノートPC、iphone、社用車 ・作業着、安全靴、ヘルメット、事務用品含め業務で使用する備品すべて 【宿舎/社宅について】 ■単身用:宿舎(社員寮)完備(一部家具家電/寝具/家賃/水光熱費:会社負担) しっかりとプライベートが確保された個室を用意しておりますのでご安心ください。 ■ご家族用:社宅制度あり(家賃上限15,000円以下) ※明示すべき労働条件については、面談時にお伝えいたします。 |
雇用形態 | 正社員 |
休日休暇 | 【年間休日113日】 ・完全週休2日制 (基本:土日休み※現場による) ・夏季休暇(3日間) ・ゴールデンウィーク ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・産休育休・介護休暇(取得実績あり) |
応募方法 | 「応募する」ボタンよりご応募ください。 ご応募確認後、順次ご連絡いたします。 |
面接地 | 福島県 |
応募受付担当 | 受付担当:水岡(ミズオカ) |
応募先電話番号 | 08058122666 |
仕事内容
福島県南相馬市鹿島区の圃場整備・水路等補完工事現場において 、施工管理を募集中!
【あなたのこれまでの頑張りも評価】
これまでのご経験等を考慮して、給与も裁量も決定しています。
■ご経験を考慮して、年収700万円以上スタートの採用実績あり
■大幅な賃上げを積極的に実施!
■賞与あり(年2回)
■完全週休2日制(土日休み)
/
福利厚生充実・違いはココ!
衣食住へのバックアップ体制が万全です!
\
●衣:作業着・制服すべて支給、洗濯機準備あり
●食:食事手当 あり
●住:単身用の宿舎あり
>>宿舎・社宅について
・宿舎:家賃・水道光熱費・寝具・一部家具家電は会社負担、食事手当付き
・社宅:家賃上限15,000円以下にて応相談
※現場へは、ご自宅からの通勤、もしくは宿舎入居のいずれもOKです。
衣食住すべてに対してサポートがあるからこそ、インドア派もアウトドア派も食べ歩き派も、お休みの日はそれぞれの趣味に全力投球しています!
【業務内容について】
施工管理スタッフとして、主に下記業務をお願いします。
・安全・工程・コスト・品質の管理
・資材・重機・職人等の手配
・施工図面の作成及び修正
・各種書類の作成
(※施工管理:4名体制)
西真野作業所>>常磐線:鹿島駅 徒歩20分
◎業務支援あり
残業が発生しがちな書類・図面作成・雑務等について業務支援を行い、負担を軽減。
調整・組み立て・段取りといった施工管理業務に集中していただけます。
◆当社の特色
<研修とフォロー・裁量について>
ご経験に応じた、しっかりとした研修体制、キャリアアップへのフォロー体制が整っています。
研修後は、比較的経験の浅い社員についても、将来的に作業所長として成長できるよう教育を行っていきます。
経験を積んだベテラン作業所長は、本支店にてフォローをしつつも、協力業者の選定や現場の運営において大きく裁量を与えられ、やりがいや達成感を感じることができます。
※土木施工管理:20~50代の男性社員70名が活躍中
<頑張りをしっかりと評価>
これまでのご経験等に関わらず、実力に応じて評価される体制が整っています。
また、評価はしっかりと給与に還元していますので、モチベーション高く働いていただけます。
あなたからのご応募を心よりお待ちしています。
企業情報
企業名 | 日起建設株式会社 |
---|---|
住所 | 愛知県愛西市山路町野方149-7 |
電話番号 (代表) | 0567270210 |
事業内容 | 1.土木・建築工事の設計・施工及び請負 2.浚渫・埋立及び土地造成工事 3.産業廃棄物処理事業 4.ゴルフ場コースの保守及び管理の受託並びに請負 5.ゴルフ場及びスキー場等の企画並びに各種スポーツ施設の経営及び賃貸 6.林業及び緑化事業 7.園芸作物及び芝生用植物新種の開発、生産・販売 8.土木建築工事用資材の売買及び仲介・並びに輸出入 9.土地改良剤の開発・製造・販売 10.建設用骨材(砂利、砂、砕石)の採取・製造並びに販売 11.不動産の分譲・売買及び仲介並びに賃貸・管理 12.労働者派遣事業 13.建設機械器具・車両運搬具の賃貸・管理 14.太陽光発電事業 15.陸上並びに海上運送事業及び貨物利用運送事業 16.介護サービス事業 17.介護什器設備品の販売 18.サービス付高齢者向け住宅の設置及び運営 19.金属鉱業 20.宿舎・寮・諸施設等の運営及び管理の受託並びに請負 21.前各号に附帯又は関連する一切の事業 |
会社HP | http://www.nikki-kensetsu.co.jp/ |
企業のセールスポイント | 日起建設は、明治42年創業以来、国土の開発をになってきました。 115年の歴史ある企業として、現在では国内に留まらず東南アジアのインフラ整備にも取り組んでいます。 その事業は空港、港湾、ダム、水路、道路、建築など多岐にわたります。 ゼネコンとして数多くの元請工事を、サブコンとしては数多くの大型重機を保有している強みを活かし、国家プロジェクトへの参画実績も多数ございます。 また土木だけではなく、官公庁やNEXCOを中心に建築工事も積極的に拡大中です。 |
設立 | 昭和25年3月13日 |
資本金 | 94,000千円 |
売上高 | 127億9,400万円 |
従業員数 | 196名(2025年2月現在) |
許可番号 | 派23-302170 |
日本全国で働く社員へのサポートに全力投球!
社員を福利厚生面で最大限バックアップしたい!
建設現場は数か月、数年単位で移動します。
なかなか生活基盤を1か所にとどめられないという難点があります。
そんな社員を福利厚生面で最大限バックアップしたい。
そんな思いを福利厚生で反映しています。
特に珍しいのは、奨学金返還支援制度。
学生時代の奨学金を返済している社員へ、会社がその一部を補助します。
補助総額の上限は180万円。1か月15,000円を限度に毎月支給します。
衣:作業着・制服すべて支給 洗濯機準備
食:食事手当
住:共同宿舎または賃貸アパート
※他各種手当・福利厚生詳細は、求人の「仕事内容」「給与」「福利厚生」欄をぜひご参照ください!