株式会社宮本組
土木・建築の施工管理職
株式会社宮本組は土木業界で兵庫県ナンバー1の企業です!
宮本組は国土交通省が通知する経営事項審査(経審)の評価点・完工高でここ十数年間 兵庫県ナンバー1をキープしております。
募集要項
お仕事No. | |
---|---|
勤務先名 | 株式会社宮本組 |
職種 | 施工管理職 |
勤務地 | 宮本組が管轄する現場 ※初期配属エリアが選べます |
交通手段 | 車通勤可(駐車場あり) |
給与 | 能力・経験により応相談 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※作業所等勤務地により異なる場合があります |
就労期間 | 雇用期間の定めなし |
応募資格 | 高卒以上 |
待遇 | 賞与年2回(昨年実績:3.0ヶ月) ※業績により特別賞与あり 交通費 50,000円迄支給 子ども手当15,000円/子(第二子以降も同様) 別居手当(人事異動による赴任に対応/社内規定による) 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度 慶弔見舞金 資格取得支援制度 ※受動喫煙防止措置あり(屋外喫煙所あり) 明示すべき労働条件については、面談時にお伝えいたします。 |
雇用形態 | 正社員 |
休日休暇 | 週休2日制/年間休日120日 ●有給休暇 入社半年後10日付与 ●長期休暇 夏季休暇、年末年始休暇 ●その他 転勤休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇産前産後休業、育児休業 |
応募方法 | お電話または応募フォームより、お気軽にご応募ください。 |
面接地 | |
応募受付担当 | 志水 飛香 |
応募先電話番号 | 079-237-0111 |
仕事内容
【POINT】 兵庫で70年以上続く老舗建設会社です。 ・創業70年以上の老舗企業 ・公共事業が中心の安定企業 【仕事内容】 大手ゼネコンや国土交通省などの行政から発注された案件工事の土木・建築施工管理や施工計画の立案、見積算出などを担います。 ・ 現場の施工計画書、工程表、顧客提出書類の作成業務 ・ 検査資料作成等、検査の立会、報告業務 ・ 現場の進捗の管理および報告業務 ・ 現場工事の工程、出来高、品質の管理および検査対応 ・ 現場工事関係書類、竣工図書等の作成業務 ・ 工事現場の安全衛生管理に関する業務 ・ その他技術業務
企業情報
企業名 | 株式会社宮本組 |
---|---|
住所 | 〒672-8080兵庫県姫路市飾磨区英賀宮町一丁目17番地 |
電話番号 (代表) | 079-237-0111 |
事業内容 | 総合建設業 |
会社HP | https://miyamotogumi.co.jp/ |
企業のセールスポイント | 宮本組では、社員満足が顧客満足につながると確信し、社員が楽しめる取り組みを積極的に行っています。地域スポーツのスポンサー活動やコーヒーの淹れ方講座、ヨガイベント、元CAによるおもてなし講座など、多彩なイベントを通じて社員の成長を促進しています。これにより、社員一人ひとりが豊かな人間力を育み、仕事へのやりがいと成長を実感できる環境を提供しています。社員が仕事や会社に満足していれば、手掛ける案件の品質も自然と高くなり、それが顧客満足を生むと確信しています。 また、宮本組は「建設会社らしくない建設会社」を目指し、業界の常識を覆す存在であり続けます。手掛けたものが形になり、10年、20年経ってもそこにあって人の役に立つことが建設業の喜びです。1951年の創業以来、70年以上にわたりインフラ整備や建設事業を通じて社会経済と生活環境の向上に貢献してきました。その高い技術力と豊富なノウハウが評価され、兵庫県内でも非常に高い評価をいただいています。 さらに、宮本組は国内だけでなく世界にも目を向け、更なる飛躍を目指しています。世界には私たちの技術と経験を必要としている国が多くあり、活躍のフィールドは国内外に大きく広がっています。宮本組では、人々に喜ばれる仕事を全力で行いたい、世界で挑戦してみたいという熱い気持ちを持った方をお待ちしています。私たちと一緒に、未来を創り上げていきましょう。 前田建設マスター・マイスター輩出企業 |
設立 | 1957/3/29 |
資本金 | 98,000,000円 |
売上高 | 206億円(2023年度) |
従業員数 | 319名 ※2024年4月現在 |
許可番号 |
業界団体活動による社会貢献
一般社団法人 兵庫県建設業協会、一般社団法人 日本機械土工協会に加入しています
当社は様々な団体に加入しており、団体活動を通じて地域の清掃活動や建設業を目指す 学生のインターン活動により積極的に社会貢献をしております。